こんにちは、KAZUです。
iPhone Xの美しいフォルムをいつまでも眺めていたい
という理由で、2017年11月購入時から、ステンレスフレームと背面のシルバーのガラスパネルをいつでも確認できるよう、
0.07ミリの薄さのTPUクリアケースを装着していました。
しかし、ブログ記事に書いたように、1回落としただけで画面割れ…

それ以来、ケース購入を検討してきて、ようやくiFaceのiPhone Xケースを購入したのでレビューします。
目次 [contents]
iFace First Classケースをアンボックス。
家電量販店のみならず、iPhoneケースを取り扱っているお店や雑貨屋さんなどではかなりの確率で置いてあるiFaceのスマートフォンケース。
カラバリとデザインが豊富なのが特長ですが、
今回はiPhone X専用のiFace First Classシリーズ、カラーはグリーンを選びました。
「NEW iPhone 2017 10周年記念モデル」のシールがパッケージに貼ってあります↓↓↓
開封すると、
中央下部に「iFace」のロゴと文字、その下に小さく、
「Designed by Hamee」とプリントされてます。
表面はこんな感じ↓↓↓
このケースは優れた耐衝撃性を特長としていて、ポリカーボネートとTPUウレタン素材の二重構造になっています。
ケース下部にはストラップホールがあります。iPhoneにオリジナリティーを持たせて着飾りたい方々にとっては嬉しいですよね。
iFace First Classケースに湘南ベルマーレっぽさを追加。
鮮やかな黄緑色の「グリーン」を選んだのも、ボクが応援する湘南ベルマーレのカラーということがあります。
これに少しでもベルマーレの雰囲気を追加したい!
ということで、ベルマーレグッズの中から探してみましたのがこちら↓↓↓
金色に光り輝く、湘南ベルマーレクラブエンブレムの蒔絵シール(写真右)です。
湘南ベルマーレオフィシャルショップで買おうとしたところ、横にもう一つ記念の蒔絵シールがあったので合わせて購入しました。
貼るイメージはこんな感じ↓↓↓
で、ようやくここで気がつきました。
同時購入した「20」の数字が入った蒔絵シール、
よーく考えたら今年は湘南ベルマーレ創設「50周年」だし、Jリーグ創設「25周年」だし…
シールを隅から隅まで見ていたら、「2013」の数字がありました。
つまり、2013年に発売したJリーグ20周年の蒔絵シールだったんですね…
よーく見なかった自分も自分ですが、店頭には置かないで欲しいなと思いました。
ということでこんな感じで貼りました↓↓↓
右側が寂しいので、先日の磐田戦のグッズ売店でシールを購入↓↓↓
今年のガチャで当てたユニホーム型ストラップを装着して完了↓↓↓
もしも湘南ベルマーレ50周年のシールなんてのが発売されたら、それに貼りかえます♪
iFace First ClassケースをiPhone Xに装着。
人気のiFaceケースをiPhone Xに装着。
側面はがっちり守られているため、厚みがあります。
背面もカメラをしっかりとガード。
ホールドしてみた感想としては、
- 厚みはあるがくびれ部分があるため、持ったときに手にフィットする
- 側面は少しサラサラした質感で持ちやすい
- 厚みと重みを感じる
iPhone X全体が少しゴツくなった印象を持ちました。
Apple Storeで店員さんが決済等で使っている端末とまではいかないまでもそんなイメージです。
特にボクの場合は、薄いケースからの乗り換えなのでなおさら厚みとゴツさを感じました。
その部分が気にならなければ、ケース全体がしっかりと守られているし、くびれ部分があることで持ちやすくなっているのでオススメです。
iPhoneのケース選びは、iPhoneのデザインやフォルムの美しさを損なわないことを優先するか、iPhoneを保護することを優先とするかでどのタイプのケースを選ぶか大方決まりますが、
もし後者をお探しであれば、カラバリとデザインが豊富なケースですのでオススメです。
カラバリとデザインが豊富なiFaceケース。
iFace公式サイトのホームページです↓↓↓
単色が中心のStandardから、メタリックカラー、パステルカラー、ミリタリーカラー、大理石のようなデザインのものもあります。
また、コラボレーションケースとして、
ディズニー、Star Wars、スヌーピー、ハリーポッター、ポケットモンスター、ムーミンなどがあります。
iFaceケースは、
iPhone5からiPhone Xまでの機種にそれぞれケースが存在します。
その他、GALAXY S8とGALAXY S8+用があります。
公式サイト等で確認してみてください。
参考 iFace公式サイトiFace公式サイトiFace First Classケースまとめ。
- 価格は3,024円(税込)
- カラバリとデザインが豊富で好きなものを選びやすい
- 流線型のくびれ部分があるため、持ったときに手にフィットする
- 側面は少しサラサラした質感で持ちやすい
- マナースイッチが奥まっていて少し切り替えにくい
- 薄いケースと比べると厚みと重みを感じる
- ストラップホールがある
1週間使用してみて、厚みや重さについては慣れてしまいました。
ボクは好きなもので少しデコってみたので、オリジナル感が溢れてきて気に入っています。
ストラップを付けられるのもかなりGOODなポイントです♪
ガチャで当てたストラップの使い道が一つできました♪
しばらくはこのケースを愛用していきたいと思います!
上記の製品が少しスリムになったものもあるようです↓↓↓