こんにちは、KAZUです。
平塚ラーメンというと、平塚駅の北側をイメージしますが、海に近い南側にも名店がひしめいています。
今回は、
平塚駅西口改札を南側に出たところから徒歩15分弱くらいにある地元の名店、
「麺や八雲」に行ってきましたので、ご紹介します。
目次 [contents]
『麺や八雲』のメニューと店内。
こちらが店内のカウンターにあるメニューです。
スープの種類は、
「正油」と「塩」の2種類です。
以下のトッピングによってバリエーションが増えています。
メンマ
バラ肉チャーシュー
肩ロース肉チャーシュー
そしてつけ麺。
サイドメニューにはご飯系があり、チャーシューご飯があるので、チャーシューが売りなのかもしれません。
店内はL字型のカウンターのみで、10席です。
テーブル席はありません。
開店時間に到着すると並んでいる人がいるという人気店で、店の前には3人ほどが座れる長椅子があります。
『麺や八雲』の「正油バラ肉チャーシュー」。
チャーシューが気になるので、食べるときにどちらかを必ず選んでいます。
こちらがバラ肉チャーシュー入りの正油ラーメンの味玉トッピング↓
正油バラ肉チャーシュー 900円
味玉 100円
5枚入っているバラ肉はトロっとしていて、厚みもそこそこあるので食べごたえがあります。
スープは魚介系(節系)の味がよく効いていて、正油とマッチしていてスープを飲み干したくなるほどバランスが取れた味わいです。
麺は中太ですね↓
ネギはそんなには入っていません。
スープの味わいだけでも満足できるので、お肉がないラーメンだと700円ですのでそれなりにリーズナブルですが、
お肉がとても美味しいので、ふところとおなかに余裕がある方はぜひトロトロのバラ肉入りをオススメします♪
『麺や八雲』の「正油肩ロース肉チャーシュー」。
バラ肉チャーシューと肩ロース肉チャーシューはどちらを選んでも900円です。
バラ肉がトロッとして美味しかったので肩ロース肉チャーシューにもトライしてみました。
肩ロース肉チャーシュー入りの正油ラーメンがこちら↓
バラ肉チャーシュー入りと同じく、900円です。
メンマとネギ、ノリが付いてくるのも同じです。
肩ロース肉はバラ肉よりも厚みがあるものの、ホロホロと口の中でほどける感覚でこちらの方がやや食べごたえがあります。
どちらを選ぶかは好みにもよりますが、
バラ肉がトロトロ、肩ロース肉がホロホロという感覚で、どちらもラーメンと一緒に美味しいお肉を食べたいという場合はオススメです。
特に肩ロース肉はボリュームがあるので、ガッツリ食べたい人には満足感高めです。
『麺や八雲』の「塩バラ肉チャーシュー」。
節系というと正油というイメージが強いですが、並んでいた方々が、
「ここは塩がうまい」
と言っていたのを何度か聞いて、塩ラーメンにもチャレンジしてみました(味玉はトッピングで追加)↓
塩バラ肉チャーシュー塩ラーメン 900円
味玉 100円
塩も魚介系(節系)スープとよく合っています。正油より塩の方が味が濃いめの気がしました。
節系の味よりも塩の方が前に出てくる感じです。
正油でも塩でもどちらでも美味しくいただくことができるので、好みで選んでみてくださいね。
『麺や八雲』へのアクセス。
〒254-0815 神奈川県平塚市桃浜町23−18
0463-35-0079
営業時間
平日 11:30〜15:00 18:00〜21:00
土曜 11:30〜15:00 18:00〜21:00
日曜 11:30〜15:00 18:00〜20:00(祝日含む)
お店の外観↓
『麺や八雲』のレビューサイト。
主要Webサイトのリンクも参考にしてみてください。
食べログ↓
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14009403/
ラーメンデータベース↓
https://ramendb.supleks.jp/s/8072.html
Retty↓
https://retty.me/area/PRE14/ARE34/SUB31303/100000054976/
『麺や八雲』のまとめ。
- 並びが出るほどの平塚の名店
- 駅から徒歩15分弱
- スープは節系ベースの正油と塩の2種類
- バラ肉と肩ロース肉入りがオススメ
- つけ麺あり
平塚にはたくさんのラーメン屋がありますが、節系で風味豊かな味わいのラーメン、お肉も食べられるラーメンをお探しなら『麺や八雲』はオススメです。
今度は、つけ麺を食べてみたいと思います。