こんにちは、イギリスと聞いただけで胸がときめいてしまうKAZUです。
2019年9月4日〜9月16日の期間で、日本橋三越本店で「三越英国展」が開催されています。
参考 英国愛が止まらない!Mitsukoshi British Week英国のティー文化を体感、ということでいくつかお店が出店されているのですが、100年以上の歴史を誇る紅茶商の「RINGTONS(リントンズ)」で美味しいミルクティーとジンジャービスケットをいただいたところとても美味しかったので、
リントンズを紹介します。
リントンズのミルクティー&ジンジャービスケット。
日本橋三越本店のサイトによると、リントンズがこうしてミルクティースタンドとして出店するのは世界初とのことです。
7階の催し物会場のちょうど中央あたりに位置していて、買ったところの脇でも飲めるのですが、
ボクが行ったときはとても混み合っていて、1階上の屋上庭園を勧められたのでそちらでいただきました↓
紅茶について特に詳しいわけではないのですが、非常に口当たりがよく、紅茶の香りが口から広がっていく感じで美味しかったです。
また、ジンジャービスケットが黒糖のように甘く、ザクザク感があり、食べ応えがありました。
ジンジャービスケットをミルクティーにつけて食べると美味しいというアドバイスをもらったのですが、それを忘れてザクザク食べてしまいました。
リントンズの歴史。
ミルクティー&ジンジャービスケットを購入したときに、お店の方と思われる方とお話しすることができました。
おそらく、リントンズ4代目サイモン・スミス氏のスー夫人だと思います。
そのときにお店の場所を聞いてみたら、驚きの返答でした。
ニューカッスル
ニューカッスル・ユナイテッドのファンとしてそのまま話しを続けてみようと思ったのですが、自分が驚きの表情を見せてしまったためか、
リントンズジャパンの公式サイトから買えるわよ
という言葉が続き、これからも色々と日本のこのようなイベントで出店する、という話しまでいただきました。
余談になりましたが、
リントンズの歴史はニューカッスル・アポン・タインから始まります。
参考 RINGTONS OUR HISTORYRINGTONS Official Web1907年に創業者のサミュエル・スミス氏がリーズからニューカッスルに移り、馬車で紅茶を売り始めたところから始まる そうです。
お店が徐々に拡大し、サミュエルさんの息子ダグラスさんも加わり、第一次世界大戦を経験し、馬車から車へ、
第二次世界大戦時はサミュエルさんの孫4名を含む400人もの従業員が戦争に。
1949年にサミュエルさんが亡くなった後は、息子が次々と跡を継ぎ、
創業から112年を経過した今もイギリス北部を中心にリントンズバン(車)で紅茶を届ける伝統を続けているそうです。
お店でいただいたパンフレットによると、
特別な販売方法と限られた販売地域のため、ロンドン等では手に入らず、なおさら日本ではなかなか味わえない貴重な英国紅茶です。
だそうです。
参考 RINGTONSRINGTONSリントンズの紅茶。
公式サイト(英語版)を見るとコーヒーも販売されていますが、元々は紅茶の販売から始まっているので、紅茶に対してのこだわりがあります。
お店でいただいたパンフレットにはこう書いてあります。
リントンズのブラックティー(紅茶)は茶葉の品質と鮮度にこだわっています。リントンズ独自の「リーフロック」製法により、茶園で摘まれたてのフレッシュな味わいを自宅でも楽しめます。
食品はどんなものでも鮮度が大切ですが、そこに最もこだわりを持って技術開発を進めてきたのでしょう。
詳しくは、リントンズの日本語ブログをどうぞ↓
参考 進化し続ける紅茶Ringtons teaまた、パンフレットには、
茶葉酸化を極限まで抑えた紅茶は驚くほど渋みや雑味がありません。
ミルクティーを飲んだ後に、グッズ売り場でゴールドというブラックティーをいただきましたが、本当に雑味がなく飲みやすくて美味しい紅茶でした。
リントンズ紅茶ショップで購入したもの。
お店には紅茶とマグカップ、ティーポット、ジュートバッグなどが売られていてとても悩ましかったのですが、以下のものを買いました。
2016年のイギリス旅行で紅茶にとても興味を持ったもののティーポットを持ってなくて、次にイギリスに行ったときにどこかで現地のものを買おうと思っていたのですが、
とても可愛らしかったのでこれを機に買いました!
けっこう大きいのですが、丸っこい姿とホワイトがとても可愛らしさを引き立たせていると思います。
そして、今回飲ませていただきたGOLD(ティーバッグ紅茶)も買いました(写真右下)。
1包で2杯分で、合計100包入りです。
茶箱(写真右上)はリントンズ2019年新作紅茶缶「ティーチェスト」だそうです。使い終わった後、どこかに飾っておこうと思います。
オンラインショップではこのティーポットと同じデザインのマグカップがあったので今度はこれを買ってみたいと思います。
ジンジャービスケットやショートブレッドもありますね。
参考 英国老舗紅茶商【RINGTONS】公式 リントンズジャパン英国老舗紅茶商【RINGTONS】公式 リントンズジャパンお読みいただきありがとうございました!
Thank you for your smile 😀