こんにちは、「イギリス」という言葉を聞くだけで何でも気になってしまうKAZUです。
特に食べ物だとなおさらで、首都圏でイギリス料理を食べられる場所があるなら飛んでいきたいと思います。
今回は友人に「三軒茶屋にイギリス好きにオススメのカフェがある」と聞いて行ってきた、
マルベリー・マナー
というお店をご紹介します。
目次 [contents]
『マルベリー・マナー』について。
東京都世田谷区の三軒茶屋駅から世田谷通り沿いを歩いて徒歩7分くらいのところにあります。
とても素敵な佇まいです↓
元々はイギリス南西部、ドーセットの中心にあるライム・レジスという美しい村にあるお店で、2018年10月に三軒茶屋でオープンしました。
ペイストリーを中心に、スイーツ、コーヒー、紅茶、アフタヌーンティーなどのイギリス伝統料理を楽しむことができます。
参考 マルベリー・マナーマルベリー・マナー公式サイト具がたっぷりのパイとなつかしのイギリス料理で大満足!
初めての来店ということで、セットメニューの、
パイ&マッシュセット(980円)を注文しました。
パイはお店でディスプレイされているものから選ぶことができます。
どれも魅力的でとても迷いましたが、「ステーキ&キドニーパイ」を選択。
こちらです↓
パイとマッシュドポテト以外に、イギリスおなじみのグレイビーソースがかかったベイクドビーンズ、パイにかけるブラウンソースがついています。
横から見ていただけるとわかると思いますが、パイのボリュームがすごい↓
パイの中を開けてみると、そこは具だくさんの世界↓
お肉たっぷりで食べ応えがありました。パイは少しもっちりとした生地でこちらも食べ応えがありましたね。
マッシュドポテトは素材の味そのままで、少し胡椒で味付けしてあります。ネットリ感があってとても美味しかったです。
イギリスで料理を食べると必ず出くわすベイクドビーンズを久しぶりに食べるとノスタルジックな感覚が蘇りますね。
ベイクドビーンズの代わりにグリーンピースを選ぶこともできるそうです。
『マルベリー・マナー』の雰囲気。
店内はシンプルかつオシャレで、どの年齢層の方でも落ち着いて席につける雰囲気です。
席数は2人掛けの席が5つ、外のテラス席に2人掛けの席が2つあります。
アクセスと営業時間について。
東急東横線もしくは東急世田谷線の「三軒茶屋駅」から世田谷通りを西に向かって徒歩7分くらいのところにあります。
東急世田谷線を利用する方は、一つ手前の西太子堂駅の方が近いのでそちらで下車することをおすすめします。
住所:世田谷区若林1-7-1
営業時間:(平日)9:00~19:00
(週末)9:00〜18:00
定休日:水曜日
TEL 03-6453-2335
マルベリー・マナーの他サイトでの情報まとめ。
大手サイトならではの情報量。厨房担当のゲーリーさんが出ています↓
参考 ページ英国パンはこんなにおいしい! イギリス田舎町で大人気のベーカリー『マルベリー マナー』が日本初上陸ぐるなび食べログはこちら↓
参考 マルベリー・マナー食べログ『マルベリー・マナー』のインスタグラムアカウント↓
https://www.instagram.com/mulberrymanorjp/
『マルベリー・マナー』まとめ。
- ペイストリーを中心とした本場のイギリスの伝統料理が食べられる
- クリームティー、アフタヌーンティーが楽しめる
- 三軒茶屋駅から徒歩7分程度の駅近くに位置している
- 席数は多くないが居心地の良い雰囲気
ペイストリーを中心としたイギリス料理が食べたいという方にはオススメのお店です!
これからも足を運びたいと思います。
お読みいただきありがとうございました!
Thank you for your smile 😀